戦車長の皆さん、朗報です!
Xbox/PS4クロスプレイが、火曜日のサーバー再起動後に、公式にゲームに実装されます!この新機能により、使用機種に関係なく、World of Tanksコンソールを友達と一緒にプレイできます!
XboxとPlayStationの戦車長の皆さん、同じ戦場に出撃しましょう!
以下で方法をご説明します。
PS4のクロスプレイ有効化
PS4でクロスプレイを有効化/無効化する手順を説明します。
- World of Tanksをロードします。
- ガレージをロードします。
- スタートを押します。
- オプションメニューに移動します。
- ゲームタブに移動します。
- 「クロスプレイ」をチェックまたはチェック解除します。
- 注意: 標準では「許可」に設定されています。
Xboxのクロスプレイ有効化
Xbox Oneでクロスプレイを有効化/無効化する手順を説明します。
- Xbox OneのHomeボタンを押します。
- 「システム」の右端まで移動します。
- 「設定」を選択します。
- 「アカウント」メニューをハイライト表示し(システムメニューに最初にアクセスした時に標準でハイライトとなります)、「プライバシー&オンラインの安心設定」を選択します。
- 「Xbox Liveプライバシー」を選択します。
- 「詳細の表示とカスタマイズ」を選択します。
- 「コミュニケーションとマルチプレイヤー」を選択します。
- 「Xbox Live外部のプレイヤーとのプレイ」セクションで「許可」/「ブロック」を選択します。
- 注意: 標準では「許可」に設定されています。
クロスプレイ + 小隊、フレンド、通報
フレンドID
クロスネットワークのフレンドに対応するために、全プレイヤーにはフレンドIDが割り振られます。フレンドIDは小隊メニューの右上隅に表示されます。他のプレイヤーは皆さんのフレンドIDを利用してフレンドリストに追加できます。フレンドIDは、友達以外には伝えないようにしてください。
プラットフォーム固有のタブ
小隊メニューの最初のタブはご使用のプラットフォーム固有のものであり、Xbox LiveまたはPlayStation Networkとなります。
使用するプラットフォームからプレイヤーをフレンドリストに追加するには、そのプレイヤーをハイライト表示して「X」(XBL)または「□」(PSN)を押してください。これによりプレイヤーはフレンドタブに表示されます。
フレンドタブ
フレンドタブでは、両方のネットワークの全てのフレンドを確認できます。フレンドタブにプレイヤーを追加するには、「X」(XBL)または「□」(PSN)を押してください。表示された画面キーボードを使用して、追加したいプレイヤーのフレンドIDを入力してください。
招待タブ
招待タブでは、他のプレイヤーからの招待を確認できます。
ブロックタブ
ここでは、ブロックしたプレイヤーのリストを確認できます。ブロックされたプレイヤーは招待の送受信が行えません。誤ってプレイヤーをブロックした場合には、そのプレイヤー名をハイライト表示してブロック解除を選択することで取り消すことが可能です。
追加/通報/ブロック/ミュート
戦闘中には概要マップを開くことができます。ここでプレイヤーを選択し、「Y」(Xbox)または「△」(PS)を押します。これにより、以下のオプションが開きます。
- ゲーマーカード
- このプレイヤーが皆さんと同じ機種を使用していない場合には、ボタンは表示されません。
- ミュート
- ミュート時には、このボタンは「ミュート解除」になります。
- フレンドを追加
- このプレイヤーが既にフレンドの場合は、フレンドを解除するオプションが表示されます。
- 通報
- このプレイヤーを通報します。
- ブロック
- プレイヤーをブロックリストに追加します。
- 不快な名前
- 不快な名前に関する禁止フィルターは、各プラットフォームで異なります。他のネットワークのプレイヤーが皆さんのプラットフォームのルールに基づく不快な名前の場合は、そのプレイヤーのGamertag/PSN IDがアスタリスク付きで表示されます。
- プレイヤーの通報
- 「通報」オプションは、プレイヤー名を操作できる場所であればどこでも利用できます。
- プレイヤーが通報を選択すると、一般オプションが表示されます。
- 汚い言葉
- 非スポーツマン的行為
- チート
- 嫌がらせ
クロスプレイとクラン
World of Tanksの最も強力なコミュニティ機能の1つであるクランの機能を、クロスプレイの実装に伴い最適化します。
クロスプレイでは、クランはプラットフォームに依存せず、XboxとPS4クランが単一のクランシステムに統合されます。統合中に2つのクランがクラン名やクランタグを共有していることが判明した場合、最初に作成されたアクティブなクランが、そのクラン名やクランタグを保持します。もう一方のクランはランダムのクラン名およびクランタグとなります。ポータルでは、クランマスターがクランタグとクラン名を自由に変更できます。
異なる機種のプレイヤーを検索する方法
- 戦闘中のゲーム内HUDを除き、異なる機種のプレイヤー名の隣にはコンソールアイコンが表示されます。
- コンソールアイコンがない場合は、同一プラットフォームのプレイヤーです。
- アイコン:
Q: クロスプレイで使用できるWorld of Tanksコンソールサーバーはどれですか?
A: 現在の全てのサーバーがクロスプレイに対応しています!
Q: サーバーを切り替えるにはどうすればいいですか?
A: サーバーを切り替えるプロセスは変更されません。プレイヤーはゲームを最初に起動するときにサーバーを切り替えることが可能です。また、オプションメニューでは「サーバー切り替え」機能にアクセスできます。
Q: クロスプレイは待機時間に影響を与えますか?
A: その通りです。クロスプレイにより待機時間は短縮されるため、迅速に戦車戦をお楽しみいただけます!
Q: クロスプレイを停止できますか?
A: はい、可能です!ただしご注意ください。クロスプレイを停止することで、待機中のプレイヤー数が減少するため、マッチメイキングに要する時間が延長される可能性があります。
PS4
Xbox
Q: 他のプレイヤーがXboxまたはPS4でプレイしていることをどうやって知ることができますか?
A: 他のプラットフォームを使用しているプレイヤーは、プレイヤー名の隣にアイコンが表示されます。
Q: ゲームのプレイに使用しているコンソールの表示を停止することはできますか?
A: いいえ。プレイヤーのコンソールアイコンは常に画面上に表示されます。
Q: フレンドIDのカスタマイズはできますか?
A: いいえ。
Q: 「マルチプレイヤー戦」以外のモードはクロスプレイに対応しますか?
A: 全てのモードがクロスプレイに対応しています!
Q: World of TanksのクランはXboxとPS4の双方のプレイヤーに対応できますか?
A: その通りです!クランは全てのプラットフォームのプレイヤーに対応します!今すぐメンバーの募集を開始しましょう!
Q: XboxとPS4のプレイヤーで結成した小隊には対応しますか?
A: 小隊は全てのプラットフォームのプレイヤーに対応します!新しいクロスプラットフォームのフレンドリストを通じて、小隊への招待を送信できます。小隊オプションに変更はありません。
Q: PS4のプレイヤーがXboxのフレンドにギフトを贈ることはできますか?あるいは逆の場合も可能ですか?
A: 残念ながらクロスプラットフォームのギフト送付には、今回は対応いたしません。
Q: XboxとPS4のプレイヤー双方と音声チャットを使用することは可能ですか?
A: はい、音声チャットに関する体験に変更はなく、クロスプラットフォームの音声に対応しています。音声チャットのみが異なるプラットフォームのプレイヤー間の連絡手段となる点にご注意ください。メッセージ送信はクロスプレイに対応しません。
Q: フレンド申請を異なる機種のプレイヤーに送信できますか?
A: はい、ただしクロスプラットフォームでフレンドの招待を送信するためには、フレンドIDを伝える必要があります。このIDはガレージ画面の交流/招待メニューの右上に表示されています。
Q: 同じプロフィールを使用して機種を切り替えることはできますか?
A: 残念ながら、ゲームの進捗はプレイするプラットフォームと連携しています。
Q: 異なる機種のプレイヤーの不適切なゲームプレイをどうやって通報できますか?
A: プレイヤーはゲーム内の通報システムを利用して他のプレイヤーを通報できます。
Q: クロスプレイの対応機種はどれですか?
A: Xbox One以降のXboxの機種です。そして、PlayStation 4以降のPlayStation 4の機種です。
Q: 他のプレイヤーが私と同じ名前だった場合にはどうなりますか?戦闘では両者の名前はどのように表示されますか?
A: 両者は名前を変更せずに対戦できます。別のプラットフォームにいる相手プレイヤーは、名前の隣のアイコンで区別できます。
クロスプレイに関してその他の質問がある場合は、カスタマーサポートまでお問い合わせください。
プラットフォームを超えてプレイしよう!